<< うわあああ
オフ会専用クルーズ企画開始しました。 >>
ぼそぼそ。
2009-12-17 04:02:18  | コメント(2)
昔からよく「漫画の方がうまい」とか言われてるんですけど、単にそれって構図を無理に考えなくてもストーリーに合わせて描けばいいだけと、漫画は画面が埋まって見えるからじゃないかとか思いますReliahです。


いや、別に漫画がそれだけのもんだとは言いませんけど。人物だけうまくたってコマ割り、背景とかをうまくやらないとどっちにしろうまい事描けませんから。
そう思うと、漫研ではコマ割りや演出は褒められていましたね。まあ、同じようなコマ割りが続くのも同じような背景が続くのもしんっそこ 嫌 だったの です。
結局のところ向いては居るんだと思います、漫画は。ただし一カ月に40ページでも締め切りぎりっぎりで、しんどかった記憶がある。それを毎月毎月……と考えると滅入るので、漫画家が夢だったけれど諦めました。

ぶっちゃけ漫画については、小学生~高校くらいまで、暇があればノートに漫画描いてたからあんまり苦労しないんじゃないのかと思う。描けない構図はとりあえず描けるとこまで描いてほぼアタリ・棒人間だったけど、コマ割りはそれででもできるもんね。
欠点はほぼラフだった事。つまりネーム状態だったんで、清書に体力を使った事がほぼ無かったわけですよ……なんかまともなの描くとしたら一枚絵だったんで。


と、漫画もそろそろ描きはじめようと思っている絵描きの戯言でした。そんなことやる暇あるなら他の事やれ自分。

馬矢ン船長さん>
お返事遅くなりました^^;

実際昔漫研いたころ、部誌のページ数が若干端数余ってて(基本4P単位ですからね^^;)みんなで一枚絵描け~って言われて、描いててすごく疲れた記憶があります^^;
そして漫画描いてる時は疲れたけれどサクサク進んでいた気がします……構図考える必要あんまりないからなんだろうなあ。
しかしその部誌(100P近く)で半分近い41ページを埋めてた私が更に描くってどうなのかと思いましたよ。ええ。結局2冊になりましたし。。

鉛筆画が綺麗に見えるのは、線が複数ある場所では人間の目が勝手に一番美しいラインを追ってくれるので美しく見えるらしいですよ。ある意味錯視の一種ですね。
勿論、一本線だけで描く方もいて鉛筆のほうが性に合ってるってだけの人もいますが、大体においてペン入れして雰囲気が変わったりするのは、この現象のせいらしいです。なので線画はできるだけPCでトレースした方が鉛筆画消しちゃった時のあのショックが無いんですよね^^;アナログ時代は鉛筆画の時点でコピーorスキャンしてからペン入れしてました。

漫画はやっぱ、トーンとかでお金かかってましたよねorz
昔アナログで同人やってた時はやっぱりトーン代ハンパなかったです。元々トーンをバリバリ使うような絵ではなかったので、できるだけカケアミや斜線で使わないように努めてましたが、、どうしてもという時に網点だけ使うようにして、柄ものはほぼ使いませんでしたね。
最近では全部PCでできる上に自分で素材作れるので気楽でよいです←

なんか、コメントの返信してたらちょっとだけ描く気が出てきましたw頑張ります!w
投稿者:Reliah  [ 2009-12-22 18:37:54 ]


こんにちはーお邪魔します^^

>漫画は画面が埋まって見えるからじゃないかとか思います

の一言に妙に納得していまいました(笑)

私も10代は漫画漬けだったのですが、清書はやっぱり苦手でしたね。私は逆にネームの段階で清書ばりに描き込んでいたので(手を抜くという事を知らなかったんです)、原稿にとりかかる時点でまた同じものを描くという作業が苦痛でした。しかもペン入れ下手で鉛筆画の方が綺麗なので余計にorz

なので、ネーム描きだけで満足してしまうのが関の山でしたねぇ^^;
あとは、漫画はお金がかかるので(笑)

再び漫画に挑戦とのことで、絵を描くこと自体は続いているので感覚はさほど鈍っていないでしょうし「今だから描ける」ものもきっと多いですよね。そうするときっと描くのも楽しいんだろうなぁ~。

投稿者:  [ 2009-12-18 21:21:54 ]